ログイン
目録検索 ▼
検索トップへ
雑誌タイトルリスト
新着案内
貸出ランキング
利用者サービス ▼
MyLibrary
ブックマーク
お気に入り検索
新着アラート
ILL複写依頼
ILL貸借依頼
≡
書誌詳細
関西外国語大学図書館学術情報センター
検索結果一覧へ戻る
カツオの古代学 : 和食文化の源流をたどる
三舟隆之, 馬場基編. -- 吉川弘文館, 2024. <BB40305189>
便利機能:
詳細情報を見る
書誌URL:
カツオの古代学 : 和食文化の源流をたどる
三舟隆之, 馬場基編. -- 吉川弘文館, 2024. <BB40305189>
便利機能:
詳細情報を見る
書誌URL:
所蔵一覧
1件~1件(全1件)
ナンバーをクリックすると所蔵詳細をみることができます。
10件
20件
50件
100件
No.
巻号
所蔵館
配置場所
請求記号
資料ID
資料形態
禁帯出区分
状態
返却予定日
予約
仮想本棚
0001
御殿山
2F_新着図書
383.81/Mi15
2000279088
図書
貸出可
0件
No.
0001
巻号
所蔵館
御殿山
配置場所
2F_新着図書
請求記号
383.81/Mi15
資料ID
2000279088
資料形態
図書
禁帯出区分
貸出可
状態
返却予定日
予約
0件
仮想本棚
このページのTOPへ
書誌詳細
標題および責任表示
カツオの古代学 : 和食文化の源流をたどる / 三舟隆之, 馬場基編
カツオ ノ コダイガク : ワショク ブンカ ノ ゲンリュウ オ タドル
出版・頒布事項
東京 : 吉川弘文館 , 2024.6
形態事項
8, 291p : 挿図 ; 22cm
巻号情報
ISBN
9784642046831
内容著作注記
日本列島とカツオ / 馬場基著
内容著作注記
『延喜式』からみた堅魚製品 / 小倉慈司著
内容著作注記
堝形土器とカツオ加工 / 小崎晋著
内容著作注記
古代駿河・伊豆地方における土師器堝の展開とその特質 / 藤村翔著
内容著作注記
古代におけるカツオ漁の再検討 / 山崎健著
内容著作注記
堝形土器の考古生化学的分析からわかること / 村上夏希, 庄田慎矢著
内容著作注記
駿豆産の須恵器長頸瓶と「堅魚煎汁の容器」説 / 森川実著
内容著作注記
須恵器壺Gとはどのような容器か? / 小田裕樹著
内容著作注記
古代堅魚製品の再現実験 / 三舟隆之, 馬場基著
内容著作注記
塩カツオ漬け汁の微生物学的検査からみた塩カツオの保存性 / 金田一秀著
内容著作注記
カツオ煮汁のコゲ分析からの起源類推アプローチ / 大道公秀著
内容著作注記
鰹色利の保存性と壺G / 三舟隆之, 五百藏良著
内容著作注記
鰹色利の粘性 / 峰村貴央著
内容著作注記
田子地区に伝わる潮鰹づくり / 芹沢安久著
内容著作注記
カツオの古代学 / 三舟隆之, 馬場基司会 ; 五百藏良, 小倉慈司, 小田裕樹 [ほか] 述
注記
文献あり
学情ID
BD07159952
本文言語コード
日本語
著者標目リンク
三舟, 隆之 (1959-)||ミフネ, タカユキ <AU20035040>
著者標目リンク
馬場, 基 (1972-)||ババ, ハジメ <AU20064240>
分類標目
衣食住の習俗 NDC9:383.81
分類標目
衣食住の習俗 NDC10:383.81
分類標目
歴史・地理 NDLC:GD51
件名標目等
食生活 -- 日本||ショクセイカツ -- ニホン
件名標目等
かつお(鰹)||カツオ
件名標目等
日本 -- 歴史 -- 古代||ニホン -- レキシ -- コダイ
件名標目等
食生活 -- 日本 -- 歴史 -- 古代||ショクセイカツ -- ニホン -- レキシ -- コダイ
件名標目等
カツオ||カツオ
このページのTOPへ
検索結果一覧へ戻る
このページのTOPへ
関連情報<<
関連情報
関連資料
著者からさがす
三舟, 隆之 (1959-)
馬場, 基 (1972-)
分類からさがす
衣食住の習俗 NDC9:383.81
衣食住の習俗 NDC10:383.81
歴史・地理 NDLC:GD51
件名からさがす
食生活 -- 日本
かつお(鰹)
日本 -- 歴史 -- 古代
食生活 -- 日本 -- 歴史 -- 古代
カツオ
他の検索サイトで探す
Google Books
NDLSearch
CiNii Books
カーリル
他大学資料確認
他大学(NII):同一条件検索
他大学(NII):同一書誌検索
他機関から取り寄せる
ILL複写依頼(コピー取り寄せ)
ILL貸借依頼(現物借用)
この書誌のQRコード