関西外国語大学図書館学術情報センター

近代日本メディア人物誌

土屋礼子編著 ; 創始者・経営者編, ジャーナリスト編. -- ミネルヴァ書房, 2009. <BB40110274>
書誌URL:

所蔵一覧 1件~2件(全2件)

No. 巻号 所蔵館 配置場所 請求記号 資料ID 資料形態 禁帯出区分 状態 返却予定日 予約 仮想本棚
0001 創始者・経営者編 中宮図 3F一般和書 361.453/Ts32 0003788727 図書 貸出可 0件
0002 創始者・経営者編 御殿山 2F和文研究書 361.54/Ts32 1001654815 図書 貸出可 0件
No. 0001
巻号 創始者・経営者編
所蔵館 中宮図
配置場所 3F一般和書
請求記号 361.453/Ts32
資料ID 0003788727
資料形態 図書
禁帯出区分 貸出可
状態
返却予定日
予約 0件
仮想本棚
No. 0002
巻号 創始者・経営者編
所蔵館 御殿山
配置場所 2F和文研究書
請求記号 361.54/Ts32
資料ID 1001654815
資料形態 図書
禁帯出区分 貸出可
状態
返却予定日
予約 0件
仮想本棚

書誌詳細

標題および責任表示 近代日本メディア人物誌 / 土屋礼子編著
キンダイ ニホン メディア ジンブツシ
出版・頒布事項 京都 : ミネルヴァ書房 , 2009.6-
形態事項 冊 ; 21cm
巻号情報
巻次等 創始者・経営者編
ISBN 9784623054183
巻号情報
巻次等 ジャーナリスト編
ISBN 9784623074822
内容著作注記 創始者・経営者編: 岸田吟行 : 幕末に新聞雑誌を創刊,日本初の従軍記者 / 土屋礼子 [執筆]
キシダ ギンコウ : バクマツ ニ シンブン ザッシ オ ソウカン ニホンハツ ノ ジュウグン キシャ
内容著作注記 ジョン・レディ・ブラック : 開化日本を報じた英国人ジャーナリスト / 浅岡邦雄 [執筆]
ジョン レディ ブラック : カイカ ニホン オ ホウジタ エイコクジン ジャーナリスト
内容著作注記 福地桜痴 : 世論の風潮を顧ずして往進すべし / 山口功二 [執筆]
フクチ オウチ : ヨロン ノ フウチョウ オ カエリミズ シテ オウシン スベシ
内容著作注記 仮名垣魯文 : 軽妙な文体とゴシップで庶民を新聞に親しませた戯作者 / 土屋礼子 [執筆]
カナガキ ロブン : ケイミョウナ ブンタイ ト ゴシップ デ ショミン オ シンブン ニ シタシマセタ ゲサクシャ
内容著作注記 福沢諭吉 : 「日本一の時事新報」の盛衰 / 都倉武之 [執筆]
フクザワ ユキチ : ニホンイチ ノ ジジ シンポウ ノ セイスイ
内容著作注記 矢野龍渓 : 『郵便報知新聞』で新聞大衆化を断行 / 土屋礼子 [執筆
ヤノ リュウケイ : ユウビン ホウチ シンブン デ シンブン タイシュウカ オ ダンコウ
内容著作注記 村上龍平 : 『朝日新聞』を全国紙に育てた経営者 / 土屋礼子 [執筆
ムラカミ リュウヘイ : アサヒ シンブン オ ゼンコクシ ニ ソダテタ ケイエイシャ
内容著作注記 黒岩涙香 : スキャンダル報道で読者をつかむ / 奥武則 [執筆
クロイワ ルイコウ : スキャンダル ホウドウ デ ドクシャ オ ツカム
内容著作注記 徳富蘇峰 : 明治・大正・昭和三つの時代をリードした新聞記者 / 有山輝雄 [執筆
トクトミ ソホウ : メイジ タイショウ ショウワ ミッツ ノ ジダイ オ リード シタ シンブン キシャ
内容著作注記 陸羯南 : 孤高の新聞記者 / 有山輝雄 [執筆
クガ カツナン : ココウ ノ シンブン キシャ
内容著作注記 秋山庭輔 : 利益と言うことよりは寧ろ一人でも余計に読んで貰う / 櫻井良樹 [執筆
アキヤマ テイスケ : リエキ トイウ コト ヨリ ワ ムシロ ヒトリ デモ ヨケイ ニ ヨンデ モラウ
内容著作注記 本山彦一 : 新聞紙も一種の商品なり / 奥武則 [執筆
モトヤマ ヒコイチ : シンブンシ モ イッシュ ノ ショウヒン ナリ
内容著作注記 瀬木博尚 : 活字文化を支えた広告人 / 山本武利 [執筆
セキ ヒロナオ : カツジ ブンカ オ ササエタ コウコクジン
内容著作注記 光永星雄 : 世界の電通の創業者 / 山本武利 [執筆
ミツナガ ホシオ : セカイ ノ デンツウ ノ ソウギョウシャ
内容著作注記 大橋新太郎 : 「博文館王国」を築いた出版人 / 浅岡邦雄 [執筆
オオハシ シンタロウ : ハクブンカン オウコク オ キズイタ シュッパンジン
内容著作注記 佐藤義亮 : 文学出版社・新潮社の創立者にして近代文学史のプロデューサー / 日比嘉高 [執筆
サトウ ギリョウ : ブンガク シュッパンシャ シンチョウシャ ノ ソウリツシャ ニシテ キンダイ ブンガクシ ノ プロデューサー
内容著作注記 羽仁もと子 : 生活への着目から『婦人之友』へ / 三鬼浩子 [執筆
ハニ モトコ : セイカツ エノ チャクモク カラ フジン ノ トモ エ
内容著作注記 嶋中雄作 : 読者は単なる商品の顧客とは違ふ / 掛野剛史著
シマナカ ユウサク : ドクシャ ワ タンナル ショウヒン ノ コキャク トワ チガウ
内容著作注記 山本実彦 : 「出版会の四天王」の栄光と挫折 / 五味渕典嗣 [執筆
ヤマモト サネヒコ : シュッパンカイ ノ シテンノウ ノ エイコウ ト ザセツ
内容著作注記 菊池寛 : 生活第一,芸術第二 / 甘露純規 [執筆
キクチ カン : セイカツ ダイイチ ゲイジュツ ダイニ
内容著作注記 野間清治 : 「雑誌王」の立身出世主義 / 佐藤卓己 [執筆
ノマ セイジ : ザッシオウ ノ リッシン シュッセ シュギ
内容著作注記 岩波茂雄 : 出版の理想を求めて / 十重田裕一 [執筆
イワナミ シゲオ : シュッパン ノ リソウ オ モトメテ
内容著作注記 小林一三 : 「大衆本意」[家庭本位]を貫いた異色の実業家 / 津金澤聰廣 [執筆
コバヤシ イチゾウ : タイシュウ ホンイ カテイ ホンイ オ ツラヌイタ イショク ノ ジツギョウカ
内容著作注記 下中弥三郎 : 出版は教育である / 福井純子 [執筆
シモナカ ヤサブロウ : シュッパン ワ キョウイク デアル
内容著作注記 岩永祐吉 : 通信社の基礎を築く / 里見脩著 [執筆
イワナガ ユウキチ : ツウシンシャ ノ キソ オ キズク
内容著作注記 正力松太郎 : 読売新聞・日本テレビの総帥 / 井川充雄 [執筆
ショウリキ マツタロウ : ヨミウリ シンブン ニホン テレビ ノ ソウスイ
内容著作注記 前田久吉 : 「大阪新聞」「産経新聞]の創立者 / 井川充雄 [執筆
マエダ ヒサキチ : オオサカ シンブン サンケイ シンブン ノ ソウリツシャ
内容著作注記 今道潤三 : 俗番組に徹せよ / 丹羽美之 [執筆
イマミチ ジュンゾウ : ゾクバングミ ニ テッセヨ
内容著作注記 前田義徳 : NHK中興の祖 / 井川充雄 [執筆
マエダ ヨシノリ : NHK チュウコウ ノ ソ
内容著作注記 ジャーナリスト編: 末広鉄腸 : 言論の自由と輿論政治の理想を求めて / 土屋礼子 [執筆]
スエヒロ テッチョウ : ゲンロン ノ ジユウ ト ヨロン セイジ ノ リソウ オ モトメテ
内容著作注記 中江兆民 : 恩賜的民権から恢復的民権へ / 松永昌三 [執筆]
ナカエ チョウミン : オンシテキ ミンケン カラ カイフクテキ ミンケン エ
内容著作注記 木下尚江・松本英子 : 足尾鉱毒事件の解決を目指して / 福井淳 [執筆]
キノシタ ナオエ・マツモト エイコ : アシオ コウドク ジケン ノ カイケツ オ メザシテ
内容著作注記 宮武外骨 : 古来無類の筆禍者 / 福井純子 [執筆]
ミヤタケ ガイコツ : コライ ムルイ ノ ヒッカシャ
内容著作注記 三宅雪嶺 : 「敵なき記者」として三代の論壇を闊歩 / 中野目徹 [執筆]
ミヤケ セツレイ : 「テキ ナキ キシャ」トシテ サンダイ ノ ロンダン オ カッポ
内容著作注記 志賀重昂 : 雑誌『日本人』主筆から政友会代議士へ / 中野目徹 [執筆]
シガ シゲタカ : ザッシ『ニホンジン』シュヒツ カラ セイユウカイ ダイギシ エ
内容著作注記 島田三郎・山路愛山 : キリスト教改良主義からジャーナリズムへ / 岡田章子 [執筆]
シマダ サブロウ・ヤマジ アイザン : キリストキョウ カイリョウ シュギ カラ ジャーナリズム エ
内容著作注記 池辺三山 : 東京朝日新聞を飛躍・発展させたサラリーマン主筆 / 小宮一夫 [執筆]
イケベ サンザン : トウキョウ アサヒ シンブン オ ヒヤク・ハッテン サセタ サラリーマン シュヒツ
内容著作注記 松崎天民 : 社会探訪の名手 / 土屋礼子 [執筆]
マツザキ テンミン : シャカイ タンボウ ノ メイシュ
内容著作注記 村嶋歸之 : 「労働記者」と呼ばれたジャーナリスト / 木村和世 [執筆]
ムラシマ ヨリユキ : 「ロウドウ キシャ」ト ヨバレタ ジャーナリスト
内容著作注記 山川均・山川菊栄・荒畑寒村 : 社会主義ジャーナリズムの展開 / 志村正昭 [執筆]
ヤマカワ ヒトシ・ヤマカワ キクエ・アラハタ カンソン : シャカイ シュギ ジャーナリズム ノ テンカイ
内容著作注記 杉村楚人冠 : 多彩な国際派ジャーナリスト / 土屋礼子 [執筆]
スギムラ ソジンカン : タサイ ナ コクサイハ ジャーナリスト
内容著作注記 鳥居素川・長谷川如是閑 : 自主独立の言論を目指した二人のジャーナリスト / 古川江里子 [執筆]
トリイ ソセン・ハセガワ ニョゼカン : ジシュ ドクリツ ノ ゲンロン オ メザシタ フタリ ノ ジャーナリスト
内容著作注記 恩田和子 : 戦前期を代表する女性記者 / 土屋礼子 [執筆]
オンダ カズコ : センゼンキ オ ダイヒョウ スル ジョセイ キシャ
内容著作注記 大正期の女性記者 : 奥むめおと先達大沢豊子・竹中繁子・小橋三四子 / 三鬼浩子 [執筆]
タイショウキ ノ ジョセイ キシャ : オク ムメオ ト センダツ オオサワ トヨコ・タケナカ シゲコ・コハシ サヨコ
内容著作注記 石橋湛山 : 小日本主義の見識とその孤高 / 増田弘 [執筆]
イシバシ タンザン : ショウニホン シュギ ノ ケンシキ ト ソノ ココウ
内容著作注記 中野正剛 : 民権派ジャーナリストから朝野の政治家へ / 吉田則昭 [執筆]
ナカノ セイゴウ : ミンケンハ ジャーナリスト カラ チョウヤ ノ セイジカ ヘ
内容著作注記 笠信太郎 : 最後の論説記者 / 吉田則昭 [執筆]
シュウ シンタロウ : サイゴ ノ ロンセツ キシャ
内容著作注記 水野広徳 : 兵は凶器なり / 片山慶隆 [著]
ミズノ ヒロノリ : ヘイ ワ キョウキ ナリ
内容著作注記 桐生悠々 : 反骨のジャーナリスト / 松永昌三 [執筆]
キリュウ ユウユウ : ハンコツ ノ ジャーナリスト
内容著作注記 清沢洌 : 戦時下の理想主義ジャーナリスト / 山本義彦 [執筆]
キヨサワ キヨシ : センジカ ノ リソウ シュギ ジャーナリスト
内容著作注記 馬場恒吾 : あるリベラリストの戦前と戦後 / 井川允雄 [執筆]
ババ ツネゴ : アル リベラリスト ノ センゼン ト センゴ
内容著作注記 鈴木東民 : 不屈のジャーナリスト / 井川允雄 [執筆]
スズキ トウミン : フクツ ノ ジャーナリスト
内容著作注記 正木ひろし : 権力への抵抗を貫いた人権派弁護士 / 片山慶隆 [執筆]
マサキ ヒロシ : ケンリョク エノ テイコウ オ ツラヌイタ ジンケンハ ベンゴシ
内容著作注記 大宅壮一 : 二つの大衆社会化状況を生きた、「無思想」の「マスコミの王様」 / 阪本博志 [執筆]
オオヤケ ソウイチ : フタツ ノ タイシュウ シャカイカ ジョウキョウ オ イキタ、「ムシソウ」ノ[マスコミ ノ オウサマ」
内容著作注記 伝英夫 : ニュースキャスターの草分け / 丹羽美之 [執筆]
デン ヒデオ : ニュース キャスター ノ クサワケ
内容著作注記 沢田教一 : ベトナム戦争報道写真でピュリツアー賞を受賞した日本人カメラマン / 別府三奈子 [執筆]
サワダ キョウイチ : ベトナム センソウ ホウドウ シャシン デ ピュリツアーショウ オ ジュショウ シタ ニホンジン カメラマン
内容著作注記 大森実 : 'エンピツ一本'の国際事件記者・評論家 / 別府三奈子 [執筆]
オオモリ ミノル : 'エンピツ イッポン'ノ コクサイ ジケン キシャ・ヒョウロンカ
内容著作注記 本多勝一 : 探検家・民俗学者・国際派社会部記者 / 桂敬一 [執筆]
ホンダ カツイチ : タンケンカ・ミンゾク ガクシャ・コクサイハ シャカイブ キシャ
内容著作注記 立花隆 : 永遠に未完の文明評論家 / 桂敬一 [執筆]
タチバナ タカシ : エイエン ニ ミカン ノ ブンメイ ヒョウロンカ
内容著作注記 江川紹子 : 心と社会をつなぐジャーナリスト / 小玉美意子 [執筆]
エガワ ショウコ : ココロ ト シャカイ オ ツナグ ジャーナリスト
注記 ジャーナリスト編の編著者: 土屋礼子, 井川充雄
注記 年表: 創始者・経営者編: p259-267 . ジャーナリスト編: p293-303
注記 参考文献: 各章末
学情ID BA90322584
本文言語コード 日本語
著者標目リンク *土屋, 礼子 (1958-)||ツチヤ, レイコ <AU10086189>
著者標目リンク 井川, 充雄 (1965-)||イカワ, ミツオ <AU20068107>
分類標目 社会学 NDC8:361.45
分類標目 社会学 NDC9:361.453
分類標目 ジャ-ナリズム.新聞 NDC9:070.21
件名標目等 マス・メディア -- 伝記||マスメディア -- デンキ
件名標目等 経営者||ケイエイシャ
件名標目等 マスメディア -- 日本 -- 歴史 -- 明治以後 -- 伝記||マスメディア -- ニホン -- レキシ -- メイジイゴ -- デンキ
件名標目等 ジャーナリスト -- 日本 -- 歴史 -- 明治以後||ジャーナリスト -- ニホン -- レキシ -- メイジイゴ