関西外国語大学図書館学術情報センター

説得コミュニケーション論を学ぶ人のために

鈴木健, 岡部朗一編. -- 世界思想社, 2009. <BB40111671>
書誌URL:

所蔵一覧 1件~2件(全2件)

No. 巻号 所蔵館 配置場所 請求記号 資料ID 資料形態 禁帯出区分 状態 返却予定日 予約 仮想本棚
0001 中宮図 3F一般和書 361.45/Su96 0004375338 図書 貸出可 0件
0002 御殿山 書庫_一般書(和) 361.5/Su96 1001643259 図書 貸出可 0件
No. 0001
巻号
所蔵館 中宮図
配置場所 3F一般和書
請求記号 361.45/Su96
資料ID 0004375338
資料形態 図書
禁帯出区分 貸出可
状態
返却予定日
予約 0件
仮想本棚
No. 0002
巻号
所蔵館 御殿山
配置場所 書庫_一般書(和)
請求記号 361.5/Su96
資料ID 1001643259
資料形態 図書
禁帯出区分 貸出可
状態
返却予定日
予約 0件
仮想本棚

書誌詳細

標題および責任表示 説得コミュニケーション論を学ぶ人のために / 鈴木健, 岡部朗一編
セットク コミュニケーション ロン オ マナブ ヒト ノ タメ ニ
出版・頒布事項 京都 : 世界思想社 , 2009.4
形態事項 viii, 304, viiip : 挿図 ; 19cm
巻号情報
ISBN 9784790714064
その他の標題 異なりアクセスタイトル:説得コミュニケーション論を学ぶ人のために
セットク コミュニケーションロン オ マナブ ヒト ノ タメニ
内容著作注記 序章 / 鈴木健 [執筆]
ジョショウ
内容著作注記 なぜレトリック批評をするのか / 岡部朗一 [執筆]
ナゼ レトリック ヒヒョウ オ スル ノカ
内容著作注記 レトリック批評とは何か / 鈴木健 [執筆]
レトリック ヒヒョウ トワ ナニ カ
内容著作注記 どのようにレトリック批評をするか / 奥田博子 [執筆]
ドノヨウニ レトリック ヒヒョウ オ スルカ
内容著作注記 政治とレトリック批評 / 岡部朗一 [執筆]
セイジ ト レトリック ヒヒョウ
内容著作注記 メディア批評とレトリック / 鈴木健 [執筆]
メディア ヒヒョウ ト レトリック
内容著作注記 イデオロギーとレトリック / 板場良久 [執筆]
イデオロギー ト レトリック
内容著作注記 ケネス・バークのあまりにレトリカルな歴史/物語・記憶 / 藤巻光浩 [執筆]
ケネス・バーク ノ アマリ ニ レトリカルナ レキシ モノガタリ キオク
注記 内容: はじめに(鈴木健), 第一部: 導入編(序章, 第1章「なぜレトリック批評をするのか」-第3章「どのようにレトリック批評をするか」), 第二部: 実践編(第4章「政治とレトリック批評」-第7章「ケネス・バークのあまりにレトリカルな歴史/物語・記憶」), おわりに(岡部朗一), 人名・書名・作品名索引, 事項索引, 執筆者紹介
注記 参考文献: 各章末, トピック末
注記 ジャケットに導入編実践編とあり
学情ID BA8971949X
本文言語コード 日本語
著者標目リンク 鈴木, 健 (1960-)||スズキ, タケシ <AU20014666>
著者標目リンク 岡部, 朗一 (1941-)||オカベ, ロウイチ <AU10017426>
著者標目リンク 奥田, 博子||オクダ, ヒロコ <AU20038037>
著者標目リンク 板場, 良久 (1964-)||イタバ, ヨシヒサ <AU20042112>
著者標目リンク 藤巻, 光浩||フジマキ, ミツヒロ <AU20018557>
分類標目 社会学 NDC8:361.4
分類標目 社会学 NDC9:361.4
分類標目 社会学 NDC9:361.45
件名標目等 説得(心理学)||セットク(シンリガク)
件名標目等 コミュニケーション||コミュニケーション
件名標目等 修辞学||シュウジガク
件名標目等 説得 (心理学)||セットク(シンリガク)
件名標目等 修辞学||シュウジガク