関西外国語大学図書館学術情報センター

吉田澄夫博士頌寿記念論文集

近代語学会編. -- 武蔵野書院, 1987. -- (近代語研究 / 近代語学会編 ; 第7集). <BB40077068>
書誌URL:

所蔵一覧 1件~1件(全1件)

No. 巻号 所蔵館 配置場所 請求記号 資料ID 資料形態 禁帯出区分 状態 返却予定日 予約 仮想本棚
0001 中宮図 書庫 810.25/Ki42/7 0000021664 図書 貸出可 0件
No. 0001
巻号
所蔵館 中宮図
配置場所 書庫
請求記号 810.25/Ki42/7
資料ID 0000021664
資料形態 図書
禁帯出区分 貸出可
状態
返却予定日
予約 0件
仮想本棚

書誌詳細

標題および責任表示 吉田澄夫博士頌寿記念論文集 / 近代語学会編
ヨシダ スミオ ハクシ ショウジュ キネン ロンブンシュウ
出版・頒布事項 東京 : 武蔵野書院 , 1987.2
形態事項 19, 756p, 図版 [1] 枚 : 挿図, 地図 ; 22cm
巻号情報
ISBN 4838600011
書誌構造リンク 近代語研究 / 近代語学会編||キンダイゴ ケンキュウ <BB00131836> 第7集//a
その他の標題 異なりアクセスタイトル:吉田澄夫博士頌寿記念論文集
ヨシダ スミオ ハカセ ショウジュ キネン ロンブンシュウ
内容著作注記 語彙論における同相(ホモロジー) : 全体社会の語彙と部分社会の語彙と / 島田勇雄 [執筆]
ゴイロン ニオケル ホモロジー : ゼンタイ シャカイ ノ ゴイ ト ブブン シャカイ ノ ゴイ ト
内容著作注記 室町時代における諸宗派の注釈書 : 語学資料としての調査の第一歩として / 柳田征司 [執筆]
ムロマチ ジダイ ニオケル ショシュウハ ノ チュウシャクショ : ゴガク シリョウ トシテノ チョウサ ノ ダイイッポ トシテ
内容著作注記 『康富記』の語彙 : 室町期語彙一斑 / 中山緑朗 [執筆]
「ヤストミキ」 ノ ゴイ : ムロマチキ ゴイ イッパン
内容著作注記 接頭辞「御」を冠した形容詞の敬譲表現について : お伽草子を中心として / 坂詰力治 [執筆]
セットウジ 「オン」 オ カンシタ ケイヨウシ ノ ケイジョウ ヒョウゲン ニツイテ : オトギ ソウシ オ チュウシン ト シテ
内容著作注記 古活字版日本書紀抄と両足院蔵神代上下抄 : 待遇表現に関する語の相違 / 小林千草 [執筆]
コカツジバン ニホン ショキショウ ト リョウソクインゾウ ジンダイ ジョウゲショウ : タイグウ ヒョウゲン ニカンスル ゴ ノ ソウイ
内容著作注記 近代文語における終助詞ナムの変容 / 櫻井光昭 [執筆]
キンダイ ブンゴ ニオケル シュウジョシ ナム ノ ヘンヨウ
内容著作注記 『天草本平家物語』における連体形準体法について : 『覚一本』との比較を中心に消滅過程の検討など / 信太知子 [執筆]
「アマクサボン ヘイケ モノガタリ」 ニオケル レンタイケイ ジュンタイホウ ニツイテ : 「カクイチポン」 トノ ヒカク オ チュウシン ニ ショウメツ カテイ ノ ケントウ ナド
内容著作注記 江戸初中期の「ないで」について / 外山映次 [執筆]
エド ショチュウキ ノ 「ナイデ」 ニツイテ
内容著作注記 狂言古本の本文比較 : 虎清本と虎明本 / 林田明 [執筆]
キョウゲン コホン ノ ホンブン ヒカク : トラキヨボン ト トラアキラボン
内容著作注記 『虎清本』に見られる一・二人称代名詞の待遇価値 / 池上秋彦 [執筆]
「トラキヨボン」 ニ ミラレル イチ・ニニンショウ ダイメイシ ノ タイグウ カチ
内容著作注記 近世語における撥音転化の現象について : 主として連音関係について / 岸田武夫 [執筆]
キンセイゴ ニオケル ハツオン テンカ ノ ゲンショウ ニツイテ : シュトシテ レンオン カンケイ ニツイテ
内容著作注記 小噺と言語生活 / 宇野義方 [執筆]
コバナシ ト ゲンゴ セイカツ
内容著作注記 「暮する」「済まする」のような言い方 : 近世文語の一問題 / 鈴木丹士郎 [執筆]
「クラスル」 「スマスル」 ノ ヨウナ イイカタ : キンセイ ブンゴ ノ イチモンダイ
内容著作注記 川柳(前句附)の語彙 : 粋・意気・通をめぐって / 大橋紀子 [執筆]
センリュウ (マエクズケ) ノ ゴイ : スイ・イキ・ツウ オ メグッテ
内容著作注記 国語学と蘭語学との交渉 : 中野柳圃の説を中心として / 杉本つとむ [執筆]
コクゴガク ト ランゴガク トノ コウショウ : ナカノ リュウホ ノ セツ オ チュウシン トシテ
内容著作注記 『大蔵虎寛本能狂言』における衍字・脱字の校訂について / 小林賢次 [執筆]
「オオクラ トラヒロボン ノウキョウゲン 」 ニオケル エンジ・ダツジ ノ コウテイ ニツイテ
内容著作注記 『よしの冊子』と武士の言葉 : オレ・貴様、シャル・サッシャル、オ〜ニナルなど / 金田弘 [執筆]
「ヨシノ サッシ」 ト ブシ ノ コトバ : オレ・キサマ、シャル・サッシャル、オ〜ニナル ナド
内容著作注記 『百人一首峯梯』における使用漢字 / 矢野準 [執筆]
「ヒャクニン イッシュ ミネ ノ カケハシ」 ニオケル シヨウ カンジ
内容著作注記 式亭三馬の作品における三・四文節文の構造 / 斯林不二彦 [執筆]
シキテイ サンバ ノ サクヒン ニオケル サン・ シ ブンセツブン ノ コウゾウ
内容著作注記 浮世風呂における女性の人称と階層 / 小松寿雄 [執筆]
ウキヨ ブロ ニオケル ジョセイ ノ ニンショウ ト カイソウ
内容著作注記 浮世風呂・浮世床の「のだ」文 / 土屋信一 [執筆]
ウキヨブロ・ウキヨドコ ノ 「ノダ」 ブン
内容著作注記 『東海道四谷怪談』において上方風の言葉遣いをする人たち / 古田東朔 [執筆]
「トウカイドウ ヨツヤ カイダン」 ニオイテ カミガタフウ ノ コトバズカイ オ スル ヒト タチ
内容著作注記 山形県置賜地方の説話 / 阿部八郎 [執筆]
ヤマガタケン オキタマ チホウ ノ セツワ
内容著作注記 「言いシマウ」から「言ッチャウ」へ : 江戸語東京語の完了形 / 田中章夫 [執筆]
「イイシマウ」 カラ 「イッチャウ」 エ : エドゴ トウキョウゴ ノ カンリョウケイ
内容著作注記 『布令字弁』の成立と成長 / 松井利彦 [執筆]
「フレイ ジベン」 ノ セイリツ ト セイチョウ
内容著作注記 『スウィントン万国史』の翻訳 / 進藤咲子 [執筆]
「スウィントン バンコクシ」 ノ ホンヤク
内容著作注記 露都創刊日本語典の文例 : 百年前の国語 / 吉町義雄 [執筆]
ロト ソウカン ニホンゴテン ノ ブンレイ : ヒャクネンマエ ノ コクゴ
内容著作注記 「紅茶」と「コーヒー」 / 天沼寧 [執筆]
「コウチャ」 ト 「コーヒー」
内容著作注記 えびす神の地名字 / 鏡味明克 [執筆]
エビスカミ ノ チメイジ
内容著作注記 京言葉における幼児語 / 寺島浩子 [執筆]
キョウ コトバ ニオケル ヨウジゴ
内容著作注記 「人づくり」問題 / 江湖山恒明 [執筆]
「ヒトズクリ」 モンダイ
内容著作注記 『春秋雑誌會話篇』攷 : サトウ『會話篇』書誌覚書 / 松村明 [執筆]
「シュンジュウ ザッシ カイワ ヘン」 コウ : サトウ 「カイワ ヘン」 ショシ オボエガキ
内容著作注記 京都千本閻魔堂の大念仏狂言と閻魔堂節の性格 / 井之口有一, 山口幸洋 [執筆]
キョウト センボン エンマドウ ノ ダイネンブツ キョウゲン ト エンマドウセツ ノ セイカク
注記 吉田澄夫の肖像あり
注記 吉田澄夫博士略年譜: 巻頭p7-8
注記 吉田澄夫博士著作略目録: 巻頭p9-19
注記 論末に引用文献, 参考文献あり
学情ID BA8260384X
本文言語コード 日本語
著者標目リンク 近代語学会||キンダイゴ ガッカイ <AU10017527> 編
著者標目リンク 島田, 勇雄(1911-1990)||シマダ, イサオ <AU10001520>
著者標目リンク 柳田, 征司(1939-)||ヤナギダ, セイジ <AU10001646>
著者標目リンク 中山, 緑朗(1947-)||ナカヤマ, ロクロウ <AU10099465>
著者標目リンク 坂詰, 力治(1940-)||サカズメ, リキジ <AU10004098>
著者標目リンク 小林, 千草(1946-)||コバヤシ, チグサ <AU10082686>
著者標目リンク 桜井, 光昭(1929-1991)||サクライ, ミツアキ <AU10018162>
著者標目リンク 外山, 映次||トヤマ, エイジ <AU20072348>
著者標目リンク 林田, 明(1926-)||ハヤシダ, アキラ <AU20072349>
著者標目リンク 池上, 秋彦(1930-2013)||イケガミ, アキヒコ <AU10013322>
著者標目リンク 岸田, 武夫(1911-)||キシダ, タケオ <AU10018753>
著者標目リンク 宇野, 義方(1919-2009)||ウノ, ヨシカタ <AU10009075>
著者標目リンク 鈴木, 丹士郎(1938-)||スズキ, タンジロウ <AU10018146>
著者標目リンク 大橋, 紀子(1919-)||オオハシ, トシコ <AU20072350>
著者標目リンク 杉本, つとむ(1927-)||スギモト, ツトム <AU10000847>
著者標目リンク 小林, 賢次(1943-2013)||コバヤシ, ケンジ <AU10009376>
著者標目リンク 金田, 弘(1929-)||カネダ, ヒロシ <AU10015305>
著者標目リンク 矢野, 準(1951-)||ヤノ, ジュン <AU20072351>
著者標目リンク 小松, 寿雄(1932-)||コマツ, ヒサオ <AU10001858>
著者標目リンク 土屋, 信一(1939-)||ツチヤ, シンイチ <AU10018149>
著者標目リンク 古田, 東朔(1925-2013)||フルタ, トウサク <AU10015323>
著者標目リンク 阿部, 八郎(1943-)||アベ, ハチロウ <AU20072352>
著者標目リンク 田中, 章夫(1932-)||タナカ, アキオ <AU10017961>
著者標目リンク 松井, 利彦(1936-)||マツイ, トシヒコ <AU20072353>
分類標目 日本語 NDC8:810.25
分類標目 芸術・言語・文学 NDLC:KF35
件名標目等 吉田, 澄夫||ヨシダ,スミオ
件名標目等 日本語 -- 古語||ニホンゴ -- コゴ
件名標目等 日本語 -- 歴史 -- 江戸時代||ニホンゴ -- レキシ -- エドジダイ